ようこそ! 鴻巣パンジーテニススポーツ少年団のブログへ

  埼玉県鴻巣市で活動する小学生のソフトテニスクラブです。ソフトテニスを通して子供たちの 健全な心と体を育てることを目的として活動しています。
 詳しくは鴻巣パンジーテニススポーツ少年団のホームページ(http://konosupansy.omegumi.com/)も参照して下さい。
 管理人は将来を担う子供たちの育成ために微力ながらも努力をしていきたいと考えております。
 

2014年11月20日木曜日

第52回近隣3市ジュニアソフトテニス親善交流大会に出場しましたぁ


 皆様方、こんにちはぁ。

 晩秋の候、朝晩はめっきり冷え込む様になりましたが、皆様方にはお変わりはございませんでしょうか。所謂、季節の変わり目ですので、充分にご自愛なされます様にお願い致します。

  2年半ほど前のブログで書きましたが、「土曜日授業の実施」、これは「脱ゆとり教育」の流れであります。即ち、2005年に中山元文部科学大臣が、中央教育審議会に学習指導要領の見直しを要請し、更に当時の安倍首相が主導となって、教育再生(ゆとり教育の見直し)が着手され、2008年に新しい学習指導要領が改訂され、ゆとり教育から脱却したということから「脱ゆとり(教育)」と称されている訳です。

 
管理人が思うに子供たちの第1のお仕事は、学校へ行って勉学に励み、沢山、友達を作って遊ぶことです。当然のことながら、我々大人は子供たちにとって過ごし易い環境を整えていくことが大切であろうと考えます。学力低下が問題となっている今、管理人は「脱ゆとり教育」には賛成です。日本の国家感を思えば然るべし、国策は皆なで盛り上げていかなければいけないと思います。

 
 さて本日になりますが、下村博文文部科学相が小中高校で学ぶ内容や授業時間数を定めている学習指導要領の全面改定を中教審に諮問しました。英語教育を充実させるため小学校で教科にするほか、高校では日本史を必修化するなど大幅な改定となります。中教審は2016年度中に改定内容を答申する方針の様です。新指導要領の全面実施は小学校が2020年度、中学校は2021年度、高校は2022年度以降になる予定です。
 現行指導要領は「脱ゆとり教育」で授業時間が大幅に増加しました。これ以上増やすのは難しく、新指導要領でも年間の時間数は維持される見通しです。充実させる教科や内容が増えるため、既存教科の見直しが課題となるものと思われます。
 諮問では「何を教えるか」だけでなく「どのように学ぶか」を重視することが必要と強調されております。自ら課題を発見し、解決する力を身に付けられるように、学習・指導方法の在り方の検討も求めたものです。
 英語教育は、小中高を通じて身に付けるべき力を具体的な指標の形式で示されております。小56で正式な教科ではない外国語活動として実施している小学校は、開始時期を小3に前倒しすると共に、小56は正式教科に格上げされます。中学では日本語を使わない英語の授業を基本とし、高校では幅広い話題で討論できるようにするなど充実が図られます。

 
 高校では選択科目となっている日本史の必修化を始め、地理歴史の在り方が見直される他、国民投票の投票権年齢が18歳以上となることを踏襲して、自立して社会で生きる力を育成するための新たな教科の導入が目標となります。義務教育段階の学び直しやキャリア教育も充実される様です。

 
 中教審で審議している大学入試改革で「合教科・科目型」「総合型」などを導入し、知識偏重からの脱却と同時に、高度な思考力や表現力を育成するための教科横断的な学習の在り方が検討されます。

  管理人の考えでは、英語が小学校の正式教科となることに大いに賛成します。グローバルで国際社会に通用する人材をどんどんと育てていくべきです。明るい日本の将来のためにも必達事項になるでしょう。
  一方、高校に於ける日本史の必修化にも大賛成です。日本人の良い所は、国民全体が持っている頑健性の高い国家感だと思います。歴史を学び正しい国家感を持つことは非常に重要だと思いますよ。
  更に知識偏重の教育から思考力や表現力を育成するための教科横断的な学習への変換もとても大切な事だと考えます。勉学とは丸暗記することではなく、思考能力を養うことに重点をおくべきでしょう。


 
 
 本日は少々硬い話になりましたので、久しぶりにBreak timeで音楽を聴いてみましょう。Stevie Wonderの名曲でIsn't she lovelyは如何でしょうか。管理人はこの曲が大好きなんですよ。今日はStevie WonderとそのCover version Joscho Stephanの演奏で聴いて下さい。

 
 
 さて本題のソフトテニスの話です。

 レポートが極めて遅くなりましたが、標題の第52回近隣3市ジュニアソフトテニス親善交流大会に出場しました。
 当該大会は119日に鴻巣上谷総合公園テニスコートに於いて開催されました。今回の主催は北本エンジェルソフトテニスクラブ様です。桶川ソフトテニススポーツ少年団様、北本エンジェルソフトテニスクラブ様、吹上ジュニアテニススポーツ少年団様及び鴻巣パンジーテニススポーツ少年団の4クラブが集う伝統ある大会です。

どうにか天候も持ち堪えてくれて、子供たちもテニスを楽しみ、試合を満喫していた様子でした。

 入賞者は下記のとおりです。

 
 
 詳しい対戦結果は鴻巣パンジーテニススポーツ少年団HPの大会の記録(平成26年度)Pdfファイルを掲げましたので関係者の皆様方はそちらも参照されて下さい。

 以下は管理人が撮りましたスナップ写真です。





















































 

本大会の主催・運営を担って頂きました北本エンジェルソフトテニスクラブ様の皆様方には深く感謝しております。本当にどうもありがとうございました。

次回、第53回近隣3市ジュニアソフトテニス親善大会は桶川ソフトテニススポーツ少年団様主催で、平成274月に開催されます。

今回の大会で負けて悔しい思いをした子供たちは、その気持ちを糧に向上心を以って練習に励んでいきましょう。努力は裏切りませんよ。 

『努力に勝る才能なし』

 下記のバナーをプチッとして当ブログの順位を確認して頂ければ嬉しいです。皆様方にクリックして頂きますと当ブログのポイントが上がります。皆様方のご支援は管理人にとって大きな励みになりますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 
ブログ人気ランキング(ソフトテニス)
にほんブログ村 テニスブログ ソフトテニスへ
 

 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿