ようこそ! 鴻巣パンジーテニススポーツ少年団のブログへ

  埼玉県鴻巣市で活動する小学生のソフトテニスクラブです。ソフトテニスを通して子供たちの 健全な心と体を育てることを目的として活動しています。
 詳しくは鴻巣パンジーテニススポーツ少年団のホームページ(http://konosupansy.omegumi.com/)も参照して下さい。
 管理人は将来を担う子供たちの育成ために微力ながらも努力をしていきたいと考えております。
 

2014年1月2日木曜日

グランドストロークのフォーム(その45)

 皆様方、こんばんはぁ。正月2日目になりました。
 皆様方は、縁起の良い初夢を見ることが出来たでしょうか。

初夢(はつゆめ)とは、新年のある夜に見る夢、この夢の内容で、1年の吉凶を占う風習があります。字義どおりに新年最初に見る夢とされることは少なく、現代では元日(11日)から2日の夜、または、2日から3日の夜に見る夢とされることが多い様です。文献での初夢の初出は、鎌倉時代の『山家集』です。そこでは、暦上の新年とは無関係に、節分から立春の夜に見る夢を初夢としています。この時代は、初夢に限らず、立春を新年の始まりと考えることが多かった様です。
 その後、暦上の元日を新年の始まりと考えるようになりましたが、単純に大晦日から元日の夜に見る夢が必ずしも初夢とはならず、江戸時代には「大晦日から元日」「元日から2日」「2日から3日」の3つの説が現れました。「元日から2日」は、大晦日から元日にかけての夜は眠らない風習ができたことが理由とされます。「2日から3日」の由来ははっきりしませんが、書初めや初商いなど多くの新年の行事が2日に行われるようになったのに影響されたためとも言われております。
 江戸時代後期には「2日から3日」が主流となりましたが、明治の改暦後は、「元日から2日」とする人が多くなりました。
 室町時代ごろから、良い夢を見るには、七福神の乗っている宝船の絵に「なかきよの とおのねふりの みなめさめ なみのりふねの おとのよきかな(長き夜の 遠の眠りの 皆目覚め 波乗り船の 音の良きかな)」という回文の歌を書いたものを枕の下に入れて眠ると良いとされています。これでも悪い夢を見た時は、翌朝、宝船の絵を川に流して縁起直しをするとされております。



 
七福神とは皆様方もご存じのとおり、恵比須、大黒天、弁才天、毘沙門天、布袋和尚、福禄寿、寿老人の7人の福の神のことです。


 
 
〇恵比寿
 古くは「大漁追福」の漁業の神であります。時代と共に福の神として「商売繁盛」や「五穀豊穣」をもたらす、商業や農業の神となりました。唯一日本由来の神様です。

〇大黒天
 インドのヒンドゥー教のシヴァ神の化身マハーカーラ神。日本古来の大国主命の習合。大黒柱と現されるように食物・財福を司る神となりました。

〇毘沙門天
 元はインドのヒンドゥー教のクベーラ神。仏教に取り入れられ日本では毘沙門天(ヴァイシュラヴァナ)と呼ばれております。

〇弁才天(弁財天)
 七福神の中の紅一点で元はインドのヒンドゥー教の女神であるサラスヴァティー神。七福神の一柱としては「弁財天」と表記されることが多い様です。

〇福禄寿
 道教の宋の道士天南星、または、道教の神で南極星の化身の南極老人。寿老人と同一神とされることもあります。

〇寿老
 道教の神で南極星の化身の南極老人。日本の七福神の一人としては白鬚明神とされることもあります。

〇布袋和尚
 唐の末期の明州(現在の中国浙江省寧波市)に実在したといわれる仏教の僧です。

 さて、話の筋を初夢に戻しますね。

初夢に見ると縁起が良いものを表すことわざに「一富士二鷹三茄子(いちふじ にたか さんなすび)」があります。


 
 江戸時代に最も古い富士講組織の一つがある駒込富士神社の周辺に鷹匠屋敷があった事、駒込茄子が名産物であった事に由来しております。「駒込は一富士二鷹三茄子」と川柳に詠まれました。
 その他にこの3つの組み合わせは、「狂歌・家つと」、「続五元集」、「狂歌・巴人集」、「譬喩尽」、「黄表紙・盧生夢魂其前日」、「笈埃随筆」、「嬉遊笑覧」、「甲子夜話」、俚言集覧」などの文献資料に記載されておりまして、江戸時代初期には既にあり、それぞれの起源は次のような諸説があります。

⇒徳川家縁の地である駿河国での高いものの順。富士山、愛鷹山、初物のなすの値段
 ⇒富士山、鷹狩り、初物のなすを徳川家康が好んだことから
 ⇒富士は日本一の山、鷹は賢くて強い鳥、なすは事を「成す」
 ⇒富士は「無事」、鷹は「高い」、なすは事を「成す」という掛け言葉
 ⇒富士は曾我兄弟の仇討ち(富士山の裾野)、鷹は忠臣蔵(主君浅野家の紋所が鷹の羽)、茄子は鍵屋の辻の決闘(伊賀の名産品が茄子)

 管理人が今年見た初夢はと言うと・・・、?????



 
 宝くじに当たった夢を見ました。一獲千金狙って、現実的に早く宝くじを当てて、早々に仕事を引退したいですね。

さて、今日は団員S.F.ちゃん(6年生)のグランドストロークのフォームを観てみましょうか。



彼女は4年生の時に入団しました。前回登場したR.S,ちゃんと学校のお友達で縁があった様です。S.F.ちゃんはとっても努力家で、内に秘めた闘志は並々ならぬものがあります。非常に高い向上心を持っていて、5年生から6年生にかけて、鴻巣パンジーの中では一番上達したのではないかと思います。

 それでは、S.F.ちゃんのフォアハンドグランドストロークのフォームを連続写真で検証していきましょう。

 写真1

 写真2

 写真3

 写真4

 写真5

 写真6

写真 7

 写真8

 写真9

 写真10

 写真11

 写真12

 写真13

 写真14

 写真15

 写真16

 写真17

 写真18

 写真19

 写真20

 写真21

 写真22

 写真23

 写真24

 写真25

 写真26

 写真27


 先ず、左の膝を内側に入れる様な引き方がGoodです(写真3)。テイクイバックを高くとっており、またリラックスしたバックスィングとなっていてVery Goodですね。(写真6)。この高い位置のテイクバックが最後までキープされているのが素晴らしいです(写真14)。テイクバックの後、体重を軸足(右足)に完全に乗せて、その際も左膝が内側を向いているのがとても良いです(写真9)。ラケットの振出しの際、左足を大きく踏み込み、広いスタンスをとっているのもGoodですね(写真13)。この写真13を見ると左手を親指を下側にして大きく前に出しており、基本どおりの動きが出来ていますね、これはVery Goodです。充分にボールを引き込んで理想的な位置でインパクトしています、これもまた力強くて素晴らしいです(写真18)。フィッシュはラケットが最後まで振り切られており、且つ腰も完全に回転していてGoodです(写真27)。

 総じて、彼女フォームに悪いところはありません。これから先は打点を高くし、更にしっかりとドライブボールが打てることを目指していきましょう。

  復習を兼ねて連続写真を動画形式でもう一度見てみましょうかぁ。

 
 今度は違う位置から確認してみましょう。
 パワーポジションからスプリットステップをした後、軸足を着いているのが良く解ります。またインパクトの直前に体重が左足に完全に移動しているのがVery Goodだと思います。一点だけ注文をつけますと、パワーポジションの際、ラケットのヘッドを上に向けて構え、肩幅程度のスタンスをとる様にして足を広げましょう。


  R.F.ちゃんも間もなく中学生になります。鴻巣パンジーの活動は楽しかったですか?
   R.F.ちゃんのこれからの活躍を期待していますね。  

  これからも努力を続けて、天馬の如く天高く羽ばたいていきましょうね!!!



 
下記のバナーをプチッとして当ブログの順位を確認して頂ければ嬉しいです。皆様方にクリックして頂きますと当ブログのポイントが上がります。皆様方のご支援は管理人にとって大きな励みになりますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ブログ人気ランキング(ソフトテニス)
にほんブログ村 テニスブログ ソフトテニスへ

0 件のコメント:

コメントを投稿