ようこそ! 鴻巣パンジーテニススポーツ少年団のブログへ

  埼玉県鴻巣市で活動する小学生のソフトテニスクラブです。ソフトテニスを通して子供たちの 健全な心と体を育てることを目的として活動しています。
 詳しくは鴻巣パンジーテニススポーツ少年団のホームページ(http://konosupansy.omegumi.com/)も参照して下さい。
 管理人は将来を担う子供たちの育成ために微力ながらも努力をしていきたいと考えております。
 

2012年6月7日木曜日

逢野祐子選手(ヨネックス)のフットワーク(サイドステップ)の教え(その1)

皆様方、こんにちはぁ。今日は全国的にも好天に恵まれている様です。これから梅雨本番となっていく訳ですから、今日の様にお日様が出ている日は貴重なのかも知れません。

本日は、シリーズで連載しております5月20日に開催致しました埼玉県スポーツ少年団ソフトテニス部会指導者協議会主催の指導者講習会の模様を紹介致します。

本日は逢野祐子先生のサイドステップを使ったフットワークの練習方法を見て頂きましょう。それでは、早速ですが動画をご覧になって下さいね。

どんなスポーツでもフットワークは大切です。ソフトテニスも然り、足回りが良くないと試合には中々勝てず、大会で上位へ進むことは出来ません。フットワークに求められるのは『俊敏性』だと思います。正直言いまして管理人は、この逢野祐子先生の講習を受ける前までは、サイドステップの重要性を充分に認知しておりませんでした。従いまして、子供たちへサイドステップを教えたことはありませんでした。より早く、そしてより俊敏な動きをするために、サイドステップは本当に重要な動き方なんですね。逢野祐子先生の教えを学び、管理人は青天の霹靂の如く新たな発見をした思いです。

逢野祐子先生の練習内容のご指示は、1)膝を曲げて待球姿勢 → 2)右側へサイドステップ → 3)フォハンドストローク → 4)左側へサイドステップ → 5)バックハンドストローク → 6)右側へサイドステップ → 7)フォハンドストローク → 8)左側へサイドステップ → 9)バックハンドストローク → 10)右側へサイドステップ → 11)中央へ戻って膝を曲げて待球姿勢の順に動きます。一貫して膝を曲げて低い姿勢で動く様にアドバイスがありました。そしてボール上げは手投げでテンポ良く上げることがポイントとなっております。

このサイドステップを使ったフットワークの練習に関しましては、続編があります(サイドステップの他の練習方法を紹介)。今回に引き続き、後日、その2及びその3をブログに投稿致しますので、ご興味のある方は、乞うご期待を!!

下記のバナーをプチッとして当ブログの順位を確認して頂ければ嬉しいです。皆様方にクリックして頂きますと当ブログのポイントが上がります。皆様方のご支援は管理人にとって大きな励みになりますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ブログ人気ランキング(ソフトテニス)
にほんブログ村 テニスブログ ソフトテニスへ

0 件のコメント:

コメントを投稿